SSブログ

富士山/鐘山苑 [お出掛け]

10月26日(日) 曇り

母が鐘山苑
昼食プラン「美健の膳」を食べてみたいな~と言うので、
母とダンナの3人で行って来ました。

空は曇り空だったけど、
富士山が珍しく顔を出していました。

最近は青空が広がっていても富士山が顔を出す事がほんっとに少ない。
この時期は晴れていれば毎日富士山を見れるのに・・・
空がガスっていて、まるで春のようです。


 河口湖大橋から見た富士山
huji1026.jpg


 河口湖、湖畔から見た富士山。富士山も紅葉していますね。
huji10262.jpg


鐘山苑の昼食プランは11時~15時までで、
人数に見合った個室を用意してくれて、お風呂へ入る事が出来ます。
風呂好きのダンナは嬉しそうにチェックインを済ませてから、
お風呂へ直行しました。(笑)


では、「美健の膳」でーす。


 前菜と鍋(きのこ、子持ち白魚、つみれのスープ仕立て)食前酒は梅酒。
k1.jpg k2.jpg

 お造り(鯛・鳥賊の湯葉巻き)
k3.jpg k4.jpg


 グリーンカレー黒米添え・椀盛
k5.jpg k6.jpg


 炊き合わせ・酢の物
k7.jpg k8.jpg


 食事(しじみの炊きこみご飯)・デザート
k9.jpg k10.jpg


いやもう、お腹一杯。
もの凄いボリュームでとっても美味しかった~♪

また食べに来たいな!と思ったので、
料理のサイクルを聞いたら春夏秋冬で変わるとの事でした。
冬の富士吉田は雪深いので、
春になったらまた行きたいな~と思いました。


食事の後は鐘山苑の庭をのんび~りと散策。
鐘山苑は庭が素晴らしい事でも有名なんですよ。
momi5.jpg


momi4.jpg


渓流沿いにある紅葉もいい色がつき始めてました。
momi6.jpg


nisi1.jpg


真っ赤な紅葉も綺麗だけど、黄色い紅葉も可愛い~♪
momi2.jpg


momi3.jpg


momi1.jpg


散策の後は茶室で抹茶とお菓子を頂きました。
otya1.jpg


美味しいお料理と、
秋を満喫できて素敵な1日でした♪


コメント欄は閉じさせて頂いております。<(_ _)>
皆様の所へ伺うのも亀ですみません・・・。


nice!(55)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

バックハウス・インノ・八ヶ岳 [お出掛け]

久し振りにバックハウス・インノ・八ヶ岳へ行って来ました。

以前行った時は夕方だったので、
パンが殆どなかったのです。


 チロル風の可愛い建物です
inno0928.jpg


店の中央に大きな石釜があって、
右側がパンコーナー、左側がカフェになっています。


 デッカイ石釜です
inno09282.jpg


 パンはこんな感じ~
innno09284.jpg


 どのパンを買おうか?悩みました
innno09287.jpg innno09286.jpg

innno09285.jpg


 買ったパン達・この他にもまだ買いました。
inno09288.jpg


お店は11時~なので11時に着くように行ったのに、
明らかに売れちゃってたパンがありました。
営業時間って何時からなんだろう?


カフェでコーヒーを注文してパンを食べました。
以前はランチメニューでカンパーニュ&野菜・チーズ・ハムがあったようですが、
今は飲み物しかないそうです。

 私はツナサラダとクリームチーズ入りのシャンピニョン
inno09280.jpg


ダンナはツナサラダとラタトュウユ。
一口味見させて貰ったけど、うんまい~~!

 
 具沢山のラタトュウユ
inno09289.jpg


この他、クロワッサンとキャラメルバナナデニッシュも食べたのですが、
インノさんのデニッシュ生地、とっても美味しいです♪


 コスモスの花があちこちに咲いていてインノさんの建物とマッチしてました。
innno09283.jpg


 この白い花は多分「蕎麦の花」だと思うのですが違うかな・・・
soba0928.jpg


何にも用事のない休日にふらぁ~と行って、
カフェで焼き立てのパンを食べて帰ってくるのもいいな~
なんて思いました。


コメント欄、閉じてあります<(_ _)>


nice!(52)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

吉田のうどん其の二/パフェ [お出掛け]

9月14日(日) 曇り

きよちゃん」へ「吉田のうどん」を食べに行って来ました。
はい!リベンジしてきましたよっ。

アンタも好きね~~~!って感じですよね。(笑)


 きよちゃんに到着
kiyo9144.jpg


美也樹さんと同じくきよちゃんも水はセルフサービス。
生姜の酢漬けと梅干もセルフサービス。


きよちゃんも回転が早いっ!
アッ!と言う間にうどんが出てきました。

 ダンナが注文した「かけ・大@500円」
kiyo0914.jpg


吉田のうどんの肉って、
馬肉を使っているお店が多いみたいです。
きよちゃんも、美也樹さんも肉は馬肉でした。
もちろん!茹でキャベツも入ってましたー。


 私が注文した「冷やし@600円」
kiyo09142.jpg


 黒ゴマがいいアクセントになってました。
kiyo09143.jpg


「冷やし」を注文したので、麺がかなーーり固かったです。
やっぱり、うどんはツルツルと喉越しがいいのが好きかも?
まさしく「すいとん」を麺状にしたような感じ。

でもね、きよちゃんの汁がとっても美味しかった♪
薄味で出汁が表に出過ぎずにバランスのいい汁でした。

吉田のうどんにしたら、お値段がちょっと高いかなー。
麺は美也樹さんの麺で、汁はきよちゃんの汁のコラボが美味しいかも?


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

きよちゃんでうどんを食べてから、
「富士山レーダードーム」へ行きました。

huji0914.jpg


実際に富士山頂にあった、
気象観察のレーダーがあったり、富士山頂の気温を体験してきました。

すぐ近くにある道の駅で、
「信玄ソフト」を食べました。


 きな粉バニラアイスに黒蜜をかけたソフトクリームです。
singen0914.jpg


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

そしてダンナおすすめのレストランへ。

このお店(名前忘れちゃった~写真もなし~)
山中湖でお店をやっていたみたいなのですが、
数年前からビジネスホテルの一角でお店をやっているそうです。

でもね~、そのビジネスホテルと言うのが、
外壁がピンク色でパッと見、ラブホっぽい感じなんですよねー。(笑)

なので観光客が食べに来る事はあまりないそうです。
地元の人に大人気のお店なんだって。
(富士吉田市に住むダンナの同僚談)

ダンナは三線メンバーと富士吉田市へ演奏に行った時に、
メンバーの一人が連れて行ってくれたみたいで
今回私を連れて行ってくれました。

 
写真手前が私が注文した「水出しコーヒーゼリーパフェ」
奥がダンナが注文した「フルーツパフェ」

 pafe0914.jpg


生クリームは甘過ぎずに程よい甘み。
そして!アイスクリームがうんまいー!

「アイスクリームのテイクアウト出来ます」に納得です。


+300円で飲み物がつきます。
エスプレッソを注文しました。

 エスプレッソ
cafe0914.jpg


ダンナったらフルーツパフェを半分残したので、
私が残りを食る羽目に・・
だから「ミニサイズにしたら~?」と言ったのにぃー!
って、残せば良かったのか???

楽しい1日でしたが甘い物の食べ過ぎで、
胃もたれしちゃいました。


nice!(60)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

吉田のうどん/富岳風穴 [お出掛け]

 吉田のうどんって、どのくらいメジャーなんだろっ?
huji3.jpg

吉田のうどんって知っていますかぁー?

9月8日(月) 晴れのち曇り

 吉田のうどんを食べに行って来ました。
huji1.jpg

吉田のうどんって、
麺だけを頂いて家で茹でて食べた事はあるんだけど、
富士吉田市で食べた事はなかったのです。

色んなサイトで調べて「きよちゃん」へ行きたかったのですが、お休みでしたー。
ダンナったらネットで場所は調べたみたいだけど、
定休日のチェックを怠ったみたいで・・・
ちょっとツメが甘い所が玉に瑕なんですよねー。


次に向かった先はこちら↓
huji2.jpg

店の外までお客さんの行列が・・・
しかし!手際が良くてオーダーしたうどんがアッ!と言う間に出てくるので、
店の回転が早いっ!

吉田のうどんって讃岐うどんとは全然違う。
そーだな、分かりやすく言うと・・・
「すいとん」を麺状にしたような感じ。

私は讃岐うどんの喉越しや、コシが大好きなので、
吉田のうどんを美味しいと思った事は1度もなかったのです。

しかし・・・「美也樹」でうどんを食べた私は、
吉田のうどんに対する固定概念を覆されてしまった!
ちょっと大袈裟かも知れないけど、そのくらいに美味しかったのです。

huji4.jpg


しかもお値段も超安い!
私が頼んだうどんは「天玉うどん」@350円。

うどんの中に茹でたキャベツが入っていたのには驚いた。
何故?茹でキャベツなのか?と思い調べてみたら、
へぇ~なるほど!と思いました。(理由を知りたい方はこちら)


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

せっかく富士吉田市へ来たのだからと言う事で、
初めて富岳風穴へ行ってみました。

 残暑が厳しかったから涼みたかっただけなんだけどね・・・。
huji5.jpg


 こーんな所を歩いて下って行きます。
huji6.jpg

 氷の池と言うだけあって池が凍ってたぁー。
huji7.jpg


ちょっと涼むどころか、
体の芯まで冷えてしまいましたけどね・・・^^;

平日に休みを取ったダンナと、
富士吉田市をぶらり~~としてきました。


nice!(58)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

昇仙峡/山梨ワイン王国 [お出掛け]

「昇仙峡のロープウエイに乗った事ある?」と、
ダンナに唐突に聞かれたので、
「う~ん・・乗った記憶はないなぁー」と答えた。

昇仙峡は山梨を代表とする観光地の一つですが、
ロープウエイには乗った事がないんだよね。
ま、地元人間はそんなもんでしょうね~。

ダンナも私の昇仙峡のロープウエイに乗った事がないので、
行ってみる事に。


 昇仙峡まで自宅から30分強くらいかなー。ロープウエイ乗り場
syo1.jpg


 約45人乗りのゴンドラ
syo2.jpg syo3.jpg


 約5分程度で頂上に到着です
syo4.jpg


 ここの山頂って「羅漢寺山」と言って山梨百名山の一つだったのね!
syo6.jpg syo5.jpg


 空気が澄んでいれば北アルプスが見えるそうな。
    ちょっとガスってたけど富士山は見えましたよ。和合権現でお参りをする。
 syo7.jpg


 遠くに見えるのは「荒川ダム」
syo8.jpg


実はもう一つ目的があって、
ロープウエイ乗り場の隣にある「山梨ワイン王国」へ
行ってみたかったのである。

ここは県内のワイン醸造メーカーさんの売店に並ばないワインが、
何故か置いてあると言う話しを聞いていたし、
アイスワインがあるらしいと言う噂も聞いていたんです。

いつかカナダのアイスワインを飲んでみたいなー
と思いつつも、そんな機会がある訳もなく・・・


 山梨ワイン王国・山梨のワインメーカー16社から選りすぐった100種類のワインがある。
win1.jpg


 うわっ!壁の中にワイングラスがぁ~~~!
w2.jpg w1.jpg


 入場料&試飲無料
w4.jpg w3.jpg


 ワインがズラリと並んでいます。
win2.jpg


 お目当てのワインは「オーナーズワイン」
win3.jpg


 このワインは1700本限定醸造の「貴腐ワイン」・21000円。
  ワイン王国のワインの中で最高値のワインです。
win8.jpg


 オーナーズワインの白・極甘口、完熟甲州種をフリーラン方式で圧搾し冷凍果汁仕込みで
   醸造した、100%アイスワインです。1260本限定醸造・8400円。
win4.jpg


私は試飲出来なかったけど、
極甘口なのに爽やかな後味が最高~とダンナが言ってました。

オーナーズワインの白・辛口は、
オーナーズワイン極甘口を40%使用したワインで、
山梨ワイン倶楽部のオーナーさんが品種、畑、収穫時期、醸造期間、瓶詰めまでを
トータルプロデュースした究極の逸品。
端麗かつダイナミックなキレ味鋭い飲み口で最高級の甲州ワインだそうです。

ダンナが「ウマイ!」の大絶賛で、
極甘口1本&辛口・白3本の計4本を買ってしまいました。

ちなみに極甘口は常温で10年、
辛口は常温で5年の保存が可能。

私はオーナーズワインを試飲してないので、
早く飲みたいんだけど、
何かのイベントの時でもないと気軽に飲めませんねー。

売店にボトルストッパーがあったので思わず購入。
chercher さんのブログで拝見して、
一つくらいあってもいいかも?と思っていた物。
520円の安物ですが・・・^^;
それとコルク抜きも買いました。
オーナーズワインを4本買ったので、
おまけにワインを1本頂きましたよ。

w8.jpg


山梨ワイン王国、
なかなか気に入りました~♪
お手頃ワインも多々置いてありましたよ。

そしてここ数年、甲州ワインのレベルが高くなり、
世界的に高く評価されている事を誇らしく思いました。


nice!(48)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

玉ひで [お出掛け]

6月18日(水)

ダンナの用事に引っ付いて東京へ行って来ました。

用事は朝一番で済ませ、
地下鉄を乗り継いで向かった先は人形町。

親子丼が大好きな私は(単に丼物好きなだけかも?)
一度、玉ひでの親子丼を食べてみたかったのです。

玉ひでには開店40分前の10時40分に到着。
すでに10人くらいの人が店先で列を作っていたけど、
人形焼きと佃煮を買いに行ってから並ぶ事にした。


tama0618.jpg


買い物を済ませ、
列に並んだ。
私達は20人目くらいだったかなー?
それからアッ!と言う間に長蛇の列が・・・。

開店の時間になりお店の中へ・・・
靴を脱いで番号札を貰う。(帰りに番号札を出すと靴を出して貰える)
先に会計を済ませ食券を貰い、
案内された席へ座る。

席は合い席。
まぁ、あれだけのお客さんが外で待っているのだから
仕方がないよね。


 私は「極上親子丼1500円」を注文。
oya0618.jpg


玉子トロトロ~~~で鶏肉にもしっかりと味があって美味しかったです。
合い席と言う事もあって食べた気がしなかったのが残念な所。

アッ!と言う間に完食し、
そそくさ席を立つ。
外にはまだまだ沢山のお客さんが待ってました!


玉ひでを後にして、
歩いて日本橋三越へ向かう。
人形町と日本橋って徒歩で15分で行けちゃうんですね。

まずはクラブハリエで焼き立てバウムセットを注文。
ダンナも珍しくセットを注文しました。
焼き立てバウム、大好きー。

kura0618.jpg



帰りの電車の中で、
ピエールエルメのマカロンを食べた。

pie0618.jpg


マカロンって実は苦手なスイーツだったんだよねー。
回りの皮は最中みたいに歯に張り付いて、
ちっとも美味しいと思わなかった。

けど!
ピエールエルメのマカロンは美味しかった。
私にはちょっと甘いのだけど、
マカロンを食べて初めて美味しいと思った。

この日、歩いた歩数は1万2千歩。(東京だけで)
もっと歩いたかなー?と思ったけど以外と少なかった。

東京ってほんとに歩く所ですよねー。


nice!(44)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

七賢蔵開き [お出掛け]

北杜市白州町にある七賢の蔵開きへ行って来ました。

受付で入場料300円を払って(お酒1合のお土産つき)、
試飲用のお猪口を頂きます。

 ↓七賢の正面入り口。
           杉玉がおっきいです。

 

 

七賢のお酒は辛口として知られています。
すぐ近くに 日本名水百選に名をつらねる尾白川(おじろがわ)があり、
水がとっても美味しい所です。

 
 ↓こちらからきき酒会場へ入ります。

 
 ↓たっくさんのお酒がありました。

 
 ↓中に入ったら沢山の人とお酒の香りが!
         みなさんグビグビと飲まれていました。
                  きき酒は全部で27種類。

 
 私は運転手だったので、
          無料で振舞われた甘酒を頂きました。

  

  ↑キャンドルのディスプレイ          ↑天井はレトロ

 ↓おすすめのおさけ               ↓冬限定 にごり酒

  

 
 ↓あちこちに椅子やテーブルが用意されてます。

 
 ↓売店の照明が一升瓶だったの~
             とっても可愛かったです。




蔵開きは今年で4回目なので、
          工場見学はしませんでした。

七賢の蔵開きは24日まで開催されています。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


夜は買ってきた「蔵出し」とお刺身で。
原酒なので度数も19度以上20度未満と高めです。

トロッ~とした感じで、
辛口なのですがお酒の甘みも味わえて美味しかったです。



nice!(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

お出掛けリベンジ [お出掛け]

週末は2日間とも
大泉、清里方面をふらついていました。


昨日の出来事。
ごりらのパン屋さんに10時45分に到着~
この時間だとパンの種類も豊富だろうなぁ~と、
胸がドキドキ高鳴る。

が・・・・・


「発酵器故障の為、本日は臨時休業です。」の文字がぁ~
この時点でテンションが急降下していくのが分かりました。
発酵器の故障なら仕方があるまい・・
この寒さの中、発酵器がなくっちゃ~生地が発酵しないもんね。

テンションが低いまま、
次に向かった先は清里にある「ともにこの森」へ。
ホールオブホールズと萌木の村の中間にあります。




こんな感じの建物が敷地内に4軒あります。
お豆腐屋さん・ジャム屋さん・ミルクプラント・ケーキ、パン屋さん

清里の外気温は氷点下5度。
寒かったけどソフトクリームが食べたくてミルクプラントへ・・・



ここの飲むヨーグルトが美味しいんです。


次はジャム屋さんへ。




ジャムが全くないので、
柚子・プルーン・プラムの3種類を買いました。

どうしてもごりらのパン屋さんのパンが食べたくて
雪の中今日もごりらのパン屋さんへ向かう。
今回は念の為、家を出る前にパン屋さんに電話を掛けて確認~。

私の住まいと比べると
お山はさすがに雪が深いっ。




パン屋さんの入り口付近は更に雪が深かった。




無事に到着~!



345さぁ~ん!
店内に「ごりらのパン屋さん」の絵本が置いてありましたよん。^^


今回は山食をゲット出来ました。

 一斤350円なり~

 フィグ&ナッツのパンは外せません。


我慢出来ずに車の中で2個食べちゃいました。
ゴボウ&チーズのパンも美味しかった~。
クリームチーズ&チョコのパンは、
ん?んんっ?何だけど後を引く美味しさでした。

大雪の中でもパンを求めて買いに行くこの食い気根性~
我ながら感心しました。(笑)

みなさんの住まいも雪、降ってますかぁ~?


nice!(32)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ヴィラ・アフガン/ごりらのパン屋さん [お出掛け]

今年になってライムのご飯が1日2回になりました。
それまでは1日に3回だったので、
ちょっとしたお出掛けも気が気じゃ~ありませんでした。
ふぅ~ やれやれ~~。

今日はワコウくんと久し振りにちょっと遠出して来ました。
ヴィラ・アフガン(カレー屋さん)と、
白神こだま酵母のパン屋さんへ行って来ました。

ヴィラ・アフガンは行列の出来るカレー屋さん。
県内外からカレーを食べに来ます。





この店の一番人気はベーコンエッグカレーです。
厚くて大きなベーコン1枚と目玉焼きが2個ライスの上にのっています。
自家製ラッシーがとっても美味しいのですが、
寒かったのでラッシーは注文しませんでした。





ワコウくんはベーコンカレーを、
私はビーフカレーを注文しました。

 ベーコンの厚さは約1cm弱

 ビーフカレー

 お肉はとっても柔らかいです



お店の入り口の木にツララが~
ツララを見るのは久し振りだったので驚きました。





お店の入り口はこんな感じ

 大泉は標高が高いので夏は涼しく冬は激寒です。


お腹が満ちてきた所でパン屋さんへ。
HPでお店の場所を確認して行ったのだけど、
お店に全然辿り着けない!

パン屋さんは別荘地にあるので、
縦、横、斜めと細い道だらけ~
広い通りに戻ってコンビニの店員さんに聞いてみたけど、
「ごめんなさい!分かりません。」と言われて諦めかけてた所に
「場所分かりますよ!」と親切な方が登場!!!

ヴィラ・アフガンとパン屋さんは目と鼻の先の距離なのに、
パン屋さんに辿り着くまでに40分も掛かってしまった・・・
何とも情けない~

探していたパン屋さんは「ごりらのパン屋」さん。




こだま酵母のパン屋さんです。
こだまのパン屋さんは山梨県にはこのお店だけかも?





店内はとっても温かい雰囲気。
週末だけの営業だそうです。



5種類のパンを買ってみました。
山食かプルマンが買いたかったのですが売り切れてしまったとの事。

 パン5種類

 全粒粉入り


 ヨーグルトの入ったパン


 フィグ&ナッツ


 くるみパン


 明太子ピザ

5種類のパンはどれもとっても美味しかったです。
私が焼くパンとは比べ物にならないくらいでした。
どのパンもふわふわ~で香りがとっても良いパンでした。

片道1時間掛けても
また買いに訪れたいパン屋さんでした。



nice!(40)  コメント(37)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

グレイスワイン収穫祭 [お出掛け]

こぼぱんさんから教えて頂いたグレイスワイン収穫祭へ行って来ました。
県内のイベントって何故か県外に住まれている方の方が詳しい~~

受付で料金と交換にワイングラスを頂きます。
そのワイングラスで新種ワインの飲み放題です。

 会場はこんな感じ。


テント席の用意もされていました。


芝生にレジャーシートを敷いている方達も沢山いました~。
(レジャーシートの貸し出しをしていましたよ!)
新種ワインだけなのかな?と思っていたら、
嬉しい事に屋台が出ていました。

朝ご飯を食べずに出掛けたので腹ペコ状態。
色々と買って食べちゃいました。

  私は葡萄ジュースで我慢



 猪豚のパテのフォカッチャ            天然酵母パン
 


天然酵母パンの酵母は「葡萄」だそうです。
一つのパンには赤米が入っていました。


 甲州地鶏の丸焼き              地鶏の丸焼きを使ったスープご飯
 


屋台の料理は「ワインに合う料理」と言う事でした。
中でも特に美味しかったのが「丸ごとトマトのコロッケ」





トマトをくりぬいて、くりぬいたトマトとジャガイモを合わせて
またトマトの中に戻してパン粉をつけて油で揚げたそうです。
実は恐る恐る注文した一品でした~。

屋台のお店は「甲州屋さん」って言ってました。
エコの事をとっても考えていらして、カトラリーはおからから作られている物を
使われているそうです。

この丸ごとトマトのコロッケも紙袋に入れて販売していました。
ピーナッツにシナモンを絡めたおつまみも売っていたのですが、
なんと!無漂白のコーヒーフィルターに入れての販売でした。
私も頑張ろう~エコ!と改めて思いました。

私が飲んだ葡萄ジュースはとっても美味しくて3杯も飲んでしまいました。
葡萄ジュースってひつこい甘さなので敬遠しがちなのですが、
こんなに美味しい葡萄ジュースを飲んだのは初めてかも?


 葡萄ジュースです。


新種ワインはフルーティーでとっても美味しかったみたいですよ。
ワコウくんは4杯くらい飲んでました~いいんだぁーー!

他にはチーズ教室やワインセミナーも開催されていました。
11月には日比谷で収穫祭が行われるみたいなので、
お近くにお住まいの方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

                                    

                        ロゼを1本買いました。
           

 


コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。